以下のカードブランド、電子マネーでのお支払いができます。

クレジットカード:VISA、Mastercard
交通系電子マネー:Suica、PASMO(モバイルを含む)

サーバーの障害、通信状況によりご利用できない場合があります。
その際は、現金でのお支払いをお願い致します。

  • GW 休診のお知らせ

    2021年5月2日(日)から2021年5月6日(木)まで休診させていただきます。
    2021年5月7日(金)より、診療いたします。

    なお木曜、日曜、祝日は休診となっております。

    【参考情報】
    世田谷区歯科医師会の休日診療の案内

  • 衛生環境のとりくみ

    ☆☆☆☆私たちの衛生環境に対するとりくみ☆☆☆☆
    感染症対策として私たちが行っていることをお話しします。
      ●患者様に使う診査用具はおひとり分ずつパックし滅菌しております。
      ●治療に使う歯を削るタービンは1回ずつ内部洗浄の後パックし、滅菌しております。
      ●患者様にお座り頂く前に必ず診療台を消毒・清拭致します。
      ●待合室で患者様がソーシャルディスタンスを保てるように、できる限り時間調整に
       配慮しております。
      ●院内のすべての手洗い設備に非接触型のソープディスペンサーと
       消毒用アルコールを設置しております。
      ●換気を徹底し、複数台の空気清浄機を稼働させております。
      ●患者様が診療室にお入りになる際は手指のアルコール消毒にご協力頂いております。
      ●院内のドアノブ・文具・マウスなど人の手が触れる物は定時毎にアルコール消毒
      しております。
      ●飛沫対策に有効な口腔外バキュームを完備しております。
     

  • 年末年始 休診のお知らせ

    2020年12月28日(月)午後から2021年1月4日(月)まで休診させていただきます。
    2021(令和3)年1月5日(火)より、診療をいたします。

    【参考情報】
    世田谷区歯科医師会の休日診療の案内

  • キッズルームはお休み中です

    今般の社会状況を鑑み、当面の間キッズルームの使用をお休みします。
    ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

  • 花粉症と歯科

    少しずつあたたかくなってきました。
    花粉症の方には、悩ましい季節ですね。
    花粉症で鼻づまり・鼻水が現れると、お口で呼吸をする「口呼吸」になりますよね。
    すると、お口の中は乾燥するので、虫歯や歯周病が進みやすい環境になってしまうんです。
    そのうえ、花粉症を抑えるお薬を飲んでいると唾液は減ることが多いので、さらに乾燥は進み、お口の中の粘膜は傷つきやすく、口臭も発生しやすくなります。
    こんな時期だからこそ、適切な口腔ケアとクリーニングが必要です。
    1人1人あった口腔ケアを一緒に考えましょう。
    新型コロナウィルスが猛威を奮っていますね。
    松本歯科医院では、患者さまの健康維持のため、院内のすべての手洗いソープと手指消毒を非接触型容器に変更しました。

    非接触型センサー容器